fc2ブログ

六文銭をあしらった勝守り!真田山三光神社よりいざ出陣!!

2015年12月09日 08:11

真田幸村所縁の地である大阪は天王寺区にある真田山!
ここは大阪冬の陣の舞台でもあり
そしてその時に真田幸村が赤備を率いて
出城「真田丸」で戦った地でもあります。
そんな真田ゆかりの地にある三光神社に訪れる真田ファンの皆様より
ご希望が多かった「勝ち守り(かちまもり)」を
今回ご用意することが出来ました。!

2
こちらが勝守りです!
赤備えの赤をモチーフに
六文銭とあらゆる困難に打ち勝って戦い抜いた
真田幸村公のイメージである「勝」という文字をあしらって
作られております。
「真田山と日本一の兵と言われた幸村公のご利益がありますように!」
当お守りは三光神社社務所にておいております。



コメント

  1. 豊田モヨ | URL | -

    勇ましいですね。

    赤の甲冑が勇ましいですね。勝お守りですね。不況や災いなどをのりきるためにも良いですね。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://sankojj.blog100.fc2.com/tb.php/44-17f5597b
この記事へのトラックバック


最新記事